2025年3月の記事一覧

「想いをつなげる本棚」について

 長生村社会福祉協議会「ながいきMURA座談会」より本棚プロジェクト「想いをつなげる本棚」について、お知らせです。

 交流センター1階ロビーに手作りの本棚を設置し、メッセージを添えた本を通じて優しい気持ちを受け取る、新しいかたちのコミュニティ形成を目指す活動とのことです。

 詳しくは、下記チラシをご覧ください。

 

想いをつなげる本棚チラシ

大船渡市赤崎町林野火災義援金へのご協力のお願い

 令和7年大船渡市赤崎町林野火災で被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

 さて、ご存じのとおり2月26日に発生しました岩手県大船渡市で起きた山林火災により、被災地は大変大きな被害を受け、現在でも多くの方々が避難所に身を寄せています。

 そこで、高根小学校ではこの事態に対し、被災された方々のために児童発案のもと、募金活動を行うことといたしました。

 本日、児童会役員児童が募金活動の趣旨や内容について、全校児童に各教室で話しています。

つきましては、明日11日(火)から14日(金)の期間、各学級にて担任が募金をお預かりします。募金の金額は100円以内で自由です。また、募金は任意なので募金しなくても大丈夫です。

なお、お預かりいたしました募金については、日本赤十字社を介し、救援・復興支援等に使っていただく予定です。

 ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

日本赤十字令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金

大船渡市林野火災関連情報

茂高街フェスについて

今年度、クリスマス交流会で本校にダンス部におこしいただいた県立茂原高等学校から、「地域の小学生に、部活動を中心として、地元の高校でできることを広く体験してもらい、地域の小学生と高校生の交流を図る」ことを目的とした「茂高街フェス『体験!地元の高校!!』」の案内が届きましたので、お知らせいたします。

茂高街フェスチラシ

 

タオル類の回収にご協力いただきありがとうございました

 本校6年生児童の発案として、卒業に際し高根小学校へのお礼として給食配膳時に使用する雑巾を作成することとなり、その材料としてご不要になったタオル類につきまして、回収活動を行いました。

 おかげさまで多くのタオル類が集まりました。ご協力いただきありがとうございました。